cover

Image by BookWeb

他大学等よりこの文献を取り寄せる

このページのリンク

<図書>
発達障害のある人の就労支援 / 梅永雄二編著 ; 梅永雄二 [ほか] 著
ハッタツ ショウガイ ノ アル ヒト ノ シュウロウ シエン
(ハンディシリーズ発達障害支援・特別支援教育ナビ / 柘植雅義監修)

出版情報 東京 : 金子書房 , 2015.10
大きさ iii, 94p : 挿図 ; 21cm
一般注記 監修者: 柘植雅義
その他の著者: 井口修一, 三森睦子, 市村たづ子ほか
引用・参考文献あり
著者標目 梅永, 雄二 <ウメナガ, ユウジ>
柘植, 雅義 <ツゲ, マサヨシ>
井口, 修一 <イグチ, シュウイチ>
三森, 睦子 <ミツモリ, ムツコ>
市村, たづ子 <イチムラ, タズコ>
本文言語 日本語
書誌ID TT42181133
NCID BB19959102 WCLINK
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次
日外アソシエーツ『BOOKデータASPサービス』より

発達障害のある人の就労支援
[目次]
第1章 発達障害のある人の就労支援の現状と課題
第2章 職業リハビリテーションの立場から考える就労支援―地域障害者職業センターにおける取組
第3章 教育現場の立場から考える就労支援―アセスメント・IEP・実習をどう活かすか
第4章 発達障害者の職業的自立を考える...―事例から見える課題と必要な支援
第5章 大学における発達障害者のキャリア支援
第6章 ディスレクシアへの就労支援―自分らしく継続して働くために
第7章 高機能群の発達障害者の就労支援の課題
第8章 民間企業の立場から考える発達障害の人の就労支援
第9章 障害福祉サービスにおける就労支援の制度と実際

[著者略歴]
柘植 雅義
筑波大学人間系障害科学域教授。愛知教育大学大学院修士課程修了、筑波大学大学院修士課程修了、筑波大学より博士(教育学)。国立特殊教育総合研究所研究室長、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)客員研究員、文部科学省特別支援教育調査官、兵庫教育大学大学院教授、国立特別支援教育総合研究所上席総括研究員・教育情報部長・発達障害教育情報センター長を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

梅永 雄二
早稲田大学教育・総合科学学術院教授。慶應義塾大学文学部社会・心理・教育学科卒業。筑波大学大学院教育研究科障害児教育専攻修了。博士(教育学)。明星大学人文学部専任講師、同大学助教授、宇都宮大学教育学部教授を経て現職。専門は発達障害臨床心理学、職業リハビリテーション学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

  続きを読む

所蔵情報を非表示


OICライブラリー 3F 和図書 NDC8:378/U 73 12100522917
9784760895441

書誌詳細を非表示

データ種別 図書
件 名 BSH:発達障害
BSH:就労支援(障害者)
分 類 NDC8:378
NDC9:378
NDC9:366.28
巻冊次 ISBN:9784760895441 ; PRICE:1300円+税

 類似資料

 この資料を見た人はこんな資料も見ています

 この資料を借りた人はこんな資料も借りています