<図書>
「楽聖」ベートーヴェンの誕生 : 近代国家がもとめた音楽 / 西原稔著
ガクセイ ベートーヴェン ノ タンジョウ : キンダイ コッカ ガ モトメタ オンガク
(平凡社選書 ; 206)
出版情報 | 東京 : 平凡社 , 2000.6 |
---|---|
大きさ | 391p ; 20cm |
別書名 | ローマ字翻字タイトル:Gakusei betoven no tanjo : kindai kokka ga motometa ongaku |
著者標目 | 西原, 稔 <ニシハラ, ミノル> |
本文言語 | 日本語 |
書誌ID | TT41250861 |
NCID |
BA47114969 ![]() |
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次
日外アソシエーツ『BOOKデータASPサービス』より
「楽聖」ベートーヴェンの誕生―近代国家がもとめた音楽
[あらすじ]
なぜベートーヴェンは、「楽聖」とまで呼ばれるようになったのか。ベートーヴェンの音楽そのものが「偉大」であったから、だけだろうか。本書はこの問に、19世紀後半から20世紀にかけて近代国家建設を急いだ日本、ドイツ、フランスの政治、...続きを読む
「楽聖」ベートーヴェンの誕生―近代国家がもとめた音楽
[あらすじ]
なぜベートーヴェンは、「楽聖」とまで呼ばれるようになったのか。ベートーヴェンの音楽そのものが「偉大」であったから、だけだろうか。本書はこの問に、19世紀後半から20世紀にかけて近代国家建設を急いだ日本、ドイツ、フランスの政治、...続きを読む
所蔵情報を非表示
巻 次 | 配架場所 | 自動書庫 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | ISBN | コメント | 予約/取寄 | e-DDS | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
衣笠 平井嘉一郎記念図書館 3階 閲覧室 和図書 | NDC8:762.34/N 82 | 00114987828 |
|
4582842062 |
|
||||
|
BKC メディアセンター 1階 閲覧室 和図書 | NDC8:762.34/N 82 | 07310912858 |
|
4582842062 |
|
書誌詳細を非表示
データ種別 | 図書 |
---|---|
巻冊次 | ISBN:4582842062 |
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料を借りた人はこんな資料も借りています
