cover

Image by BookWeb

他大学等よりこの文献を取り寄せる

このページのリンク

<図書>
情報公開法 / 松井茂記著
ジョウホウ コウカイホウ

出版情報 東京 : 有斐閣 , 2001.3
大きさ xiv, 550p ; 22cm
別書名 異なりアクセスタイトル:情報公開法
標題紙タイトル:Freedom of information
ローマ字翻字タイトル:Joho kokaiho
著者標目 松井, 茂記(1955-) <マツイ, シゲノリ>
本文言語 日本語
書誌ID TT41286498
NCID BA51496337 WCLINK
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次
日外アソシエーツ『BOOKデータASPサービス』より

情報公開法
[あらすじ]
「知る権利」と「開かれた政府」の実現。本書は、わが国の情報公開法を概説しようとするものである。同法の基本的な考え方や個々の規定の解釈を示した。

[目次]
情報公開法の基礎知識
情報公開法の基礎理論
情報公開の対象
情報公開の手続
例外事由―国民の権利保護のための例外事由
例外事由―...国の安全、外交、公安情報
例外事由―行政情報
行政上の救済
司法的救済
第三者保護
情報公開法と地方公共団体の情報公開
「開かれた政府」の実現のために
アメリカの情報公開法

[著者略歴]
松井 茂記
1955年愛知県に生まれる。1978年京都大学法学部卒業後、同大学大学院修士課程を経て、1980年京都大学法学部助手、1983年に大阪大学法学部助教授、現在に至る。大阪大学大学院法学研究科教授。主著に『司法審査と民主主義』(有斐閣、1991)、『憲法(1)(2)』(共著)(有斐閣、1992)、『裁判を受ける権利』(日本評論社、1993)、『二重の基準論』(有斐閣、1994)、『情報公開法』(岩波新書、1996)、『基本的人権の事件簿』(共著)(有斐閣、1997)、『マス・メディア法入門〈第2版〉』(日本評論社、1998)、『日本国憲法』(有斐閣、1999)、『アメリカ憲法入門〈第4版〉』(有斐閣、2000)、『インターネットと法〈第2版〉』(共編著)(有斐閣、2001)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

  続きを読む

所蔵情報を非表示


衣笠 平井嘉一郎記念図書館 2階 閲覧室 和図書 NDC8:316.1/MA 77 00115118950
4641128928

BKC メディアセンター 自動書庫 NDC8:316.1/MA 77 00310308409
waiting...
4641128928

衣笠 修学館 修学館書庫 NDC8:316.1/MA 77 05110656265
waiting...
4641128928

APUライブラリー APU書庫 NDC8:316.1/MA 77 09310560150
waiting...
4641128928

書誌詳細を非表示

データ種別 図書
件 名 BSH:情報公開法
巻冊次 ISBN:4641128928 ; PRICE:4400円

 類似資料