cover

Image by BookWeb

他大学等よりこの文献を取り寄せる

このページのリンク

<図書>
コンピュータが子供たちをダメにする / クリフォード・ストール著 ; 倉骨彰訳
コンピュータ ガ コドモ タチ オ ダメ ニ スル

出版情報 東京 : 草思社 , 2001.11
大きさ 261p ; 19cm
別書名 原タイトル:High-tech heretic
ローマ字翻字タイトル:Konpyuta ga kodomo tachi o dame ni suru
著者標目 Stoll, Clifford, 1950- <STOLL, CLIFFORD, 1950->
倉骨, 彰(1947-) <クラホネ, アキラ>
本文言語 日本語
書誌ID TT41310985
NCID BA54575203 WCLINK
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次
日外アソシエーツ『BOOKデータASPサービス』より

コンピュータが子供たちをダメにする
[あらすじ]
AかBかの選べる答えを求め、自分で考えようとしない子供たち。メールや携帯電話は大好きでも、他人と直接まじわることは嫌がる若者たち。情報は力なりと唱えつつ、膨大な情報に翻弄される大人たち…。コンピュータと人間とのバランスがおかしくなっている―この...問題をさまざまな側面から考察する。

[目次]
1 コンピュータが子供たちをダメにする(コンピュータを使えるということ
楽しい楽しいお勉強
気がつけば金喰いムシ
消えゆく教科書 ほか)
2 IT時代に僕たちが喪うもの(テクノロジー幻想
ソフトウェア地獄にはまる
醜いコンピュータ
情報は力、なのか? ほか)

[著者略歴]
ストール,クリフォード
1950年、ニューヨーク州バッファロー生まれ。アリゾナ大学ツーソン校で惑星科学の博士号を取得。ハーバード・スミソニアン天体物理学研究所、ローレンス・バークレー研究所等で研究活動を続けている。自身のハッカー追跡体験を綴った『カッコウはコンピュータに卵を産む』や『インターネットはからっぽの洞窟』はいずれも世界的ベストセラーとなった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

倉骨 彰
数理言語学博士。テキサス大学オースチン校大学院言語学研究科博士課程修了。(株)オープンテクノロジーズ勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

  続きを読む

所蔵情報を非表示


衣笠 平井嘉一郎記念図書館 2階 閲覧室 和図書 NDC8:007.3/ST 7 00115188605
4794210965

BKC メディアセンター 1階 閲覧室 和図書 NDC8:007.3/ST 7 07310827119
4794210965

OICライブラリー 3F 和図書 NDC8:007.3/ST 7 07910007413
4794210965

書誌詳細を非表示

データ種別 図書
件 名 BSH:情報活動
BSH:電子計算機と教育
分 類 NDC8:007.3
巻冊次 ISBN:4794210965 ; PRICE:\1500+税

 類似資料