cover

Image by BookWeb

他大学等よりこの文献を取り寄せる

このページのリンク

<図書>
あの人と和解する / 井上孝代著
アノ ヒト ト ワカイ スル
(集英社新書 ; 0311)

出版情報 東京 : 集英社 , 2005.10
大きさ 190p ; 18cm
別書名 表紙タイトル:あの人と和解する : 仲直りの心理学
一般注記 参考文献 :p190
著者標目 井上, 孝代(1944-) <イノウエ, タカヨ>
本文言語 日本語
書誌ID TT41668434
NCID BA73833055 WCLINK
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次
日外アソシエーツ『BOOKデータASPサービス』より

あの人と和解する―仲直りの心理学
[あらすじ]
誰かと争いや衝突を起こしたとき、あなたはいつもどんな形で仲直りしているだろうか。一方的な謝罪?妥協?それとも「もう、付き合わない」というあきらめ?世界的な平和学者ガルトゥング氏が提唱する和解のための理論(トランセンド法)―この理論を応用すれば、考...え方の枠組みや気持ちの方向をほんの少し変えるだけで、身近な人間関係の葛藤を解消できると著者はいう。対立する両者に不満を残さず、新たな解決地点を見いだすこの方法は、まさに“目からウロコ”の和解へのアプローチといえるだろう。夫と妻、上司と部下、親と子…今、対立に疲れているあなたにお勧めの一冊。

[目次]
第1章 日本人は和解が下手なのか(和解を避ける現代人
自分と向き合うことからの“逃避” ほか)
第2章 関係を再生するトランセンド法(こころの対話
夫婦の日曜日 ほか)
第3章 どうすれば和解できるか(上司と部下のコンフリクト
母親と娘のコンフリクト ほか)
第4章 現代人に求められる和解(「虫が好かない」
根底にあるのは自分とのコンフリクト ほか)
第5章 「共感力」を育てる(話し方がわからない
“共感”って何? ほか)

[著者略歴]
井上 孝代
明治学院大学心理学部心理学科教授。九州大学大学院修了。博士(教育心理学)。臨床心理士。学校心理士。認定カウンセラー。マクロ・カウンセリング研究会主宰。専門は、カウンセリング心理学、コミュニティ心理学、異文化間心理学。平和学者ガルトゥング氏から認定されたトランセンド・トレーナーでもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

  続きを読む

所蔵情報を非表示


衣笠 平井嘉一郎記念図書館 B1階 文庫・新書
12000516877
4087203115

BKC メディアライブラリー 3階 文庫・新書
12000515666
4087203115

衣笠 国際平和ミュージアム 学習図書 NDC8:361.4/I 57 11002367750 館内利用 4087203115

書誌詳細を非表示

データ種別 図書
件 名 BSH:人間関係
分 類 NDC8:361.4
NDC9:361.4
巻冊次 ISBN:4087203115 ; PRICE:660円+税

 類似資料

 この資料を見た人はこんな資料も見ています