<図書>
精神疾患は脳の病気か? : 向精神薬の科学と虚構 / エリオット・S・ヴァレンスタイン [著] ; 中塚公子訳
セイシン シッカン ワ ノウ ノ ビョウキ カ : コウセイシンヤク ノ カガク ト キョコウ
| 出版情報 | 東京 : みすず書房 , 2008.2 |
|---|---|
| 大きさ | 325, xlvp : 挿図 ; 22cm |
| 別書名 | 原タイトル:Blaming the brain : the truth about drugs and mental health 異なりアクセスタイトル:精神疾患は脳の病気か |
| 一般注記 | 監訳: 功刀浩 原著 (Free Press, 1998) の全訳 |
| 著者標目 | Valenstein, Elliot S. 中塚, 公子 <ナカツカ, キミコ> 功刀, 浩 <クヌギ, ヒロシ> |
| 本文言語 | 日本語 |
| 書誌ID | TT41764354 |
| NCID |
BA85269493 |
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次
日外アソシエーツ『BOOKデータASPサービス』より
精神疾患は脳の病気か?―向精神薬の科学と虚構
[あらすじ]
いまや心の病に先ず薬が処方される時代である。だからこそ、精神薬理学の脆弱な側面や、薬をめぐる社会・経済の力学の現状を、率直に指摘する声が必要だろう。本書はそのような時代の要請に応える情報源として、刊行以来引用されつづけている著作の待望... 続きを読む
精神疾患は脳の病気か?―向精神薬の科学と虚構
[あらすじ]
いまや心の病に先ず薬が処方される時代である。だからこそ、精神薬理学の脆弱な側面や、薬をめぐる社会・経済の力学の現状を、率直に指摘する声が必要だろう。本書はそのような時代の要請に応える情報源として、刊行以来引用されつづけている著作の待望... 続きを読む
所蔵情報を非表示
| 巻 次 | 配架場所 | 自動書庫 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | ISBN | コメント | 予約/取寄 | e-DDS | 仮想書架 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
衣笠 平井嘉一郎記念図書館 2階 閲覧室 和図書 | NDC8:493.72/V 23 | 12001286399 |
|
9784622073611 |
|
||||
|
|
BKC メディアセンター 自動書庫 | NDC8:493.72/V 23 | 12001490422 |
|
9784622073611 |
|
||||
|
|
BKC メディアライブラリー 2階 閲覧室 | NDC8:493.72/V 23 | 11002131273 |
|
9784622073611 |
|
||||
|
|
衣笠 文献資料室 教育人間学 | NDC8:493.72/V 23 | 11001161439 |
|
9784622073611 |
|


で詳細を確認
Mendeley出力