cover

Image by BookWeb

このエントリーをはてなブックマークに追加

他大学等よりこの文献を取り寄せる

このページのリンク

<図書>
日・中・韓・露歴史教科書はこんなに違う / 鳥海靖著
ニッチュウ カンロ レキシ キョウカショ ワ コンナ ニ チガウ

出版情報 東京 : 扶桑社 , 2005.7
大きさ 253p ; 20cm
別書名 異なりアクセスタイトル:歴史教科書はこんなに違う : 日中韓露
著者標目 鳥海, 靖(1934-) <トリウミ, ヤスシ>
本文言語 日本語
書誌ID TT41936056
NCID BA73113205 WCLINK
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次
日外アソシエーツ『BOOKデータASPサービス』より

日・中・韓・露 歴史教科書はこんなに違う
[あらすじ]
中国・韓国の教科書は、日本をどのように描いているのか?日本史学の泰斗が、国際的な歴史相互理解の可能性を求めて、諸外国の教科書を比較・検討する。

[目次]
第1章 国際的な歴史の相互理解のために(日米歴史相互理解の試み
社会主義国の歴史理解―旧ソ...連の場合
東アジア・東南アジア諸国・地域との交流
欧州評議会の歴史相互理解のための活動と日本の協力
日露歴史教育会議と歴史の相互理解の試み
ヨーロッパにおける近現代史の見直しと歴史教育)
第2章 日韓両国の歴史相互理解をめぐって(韓国の歴史教育と歴史教科書
日韓両国の歴史教科書における前近代の日朝関係の記述
日韓両国歴史教科書の近現代史における日朝・日韓関係)
第3章 日中歴史問題と歴史教育(政治教育としての中国の歴史教育
中国の歴史教科書と歴史叙述
前近代分野における日本に関する記述 ほか)

[著者略歴]
鳥海 靖
昭和9(1934)年、東京生まれ。東京大学名誉教授。日本近現代史専攻。東京大学文学部国史学科卒業後、東京大学助手、助教授をへて、教授。のち、中央大学教授。日本における立憲政治の形成などについての専門的研究のほか、国際間の歴史の相互理解をテーマに、中国、韓国、ロシア、アメリカ、欧州諸国などと積極的に意見交流を行ってきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

  続きを読む

所蔵情報を非表示


APUライブラリー APU閲覧室 NDC8:375.32/TO 68 22000458294
4594049648

書誌詳細を非表示

データ種別 図書
件 名 BSH:歴史教育
BSH:中国 -- 教育  全ての件名で検索
BSH:韓国 -- 教育  全ての件名で検索
BSH:教科書
分 類 NDC8:375.32
NDC9:372.22
巻冊次 ISBN:4594049648 ; PRICE:1600円

 類似資料

 この資料を見た人はこんな資料も見ています

 この資料を借りた人はこんな資料も借りています